ランドスケープ
ハーモニーヒルズ木津 南地区東中央線舗装整備/州見橋

平城京の瓦窯の遺跡が数多く残る街において、テーマ素材を瓦とし、舗装材としてのいぶし瓦平板の開発と、トータルなデザインを試みた。京都と奈良を結ぶ旧街道を渡る橋では、いぶし瓦を用いた橋脚丸柱・ボイドスラプ・アルキャスト高欄を組み合わせ、未来に輝く現代の橋をめざした。
DATA
- 業務期間
- 1994
- 竣 工
- 1995
- 主用途
- ランドスケープ
- 所在地
- 京都府
- 発注者
- 住宅・都市整備公団
平城京の瓦窯の遺跡が数多く残る街において、テーマ素材を瓦とし、舗装材としてのいぶし瓦平板の開発と、トータルなデザインを試みた。京都と奈良を結ぶ旧街道を渡る橋では、いぶし瓦を用いた橋脚丸柱・ボイドスラプ・アルキャスト高欄を組み合わせ、未来に輝く現代の橋をめざした。